日本では、冷房よりも暖房を使用する期間の方が長く、電気代も暖房の方が高額になる傾向にあります。電気料金も高騰し、家計を圧迫する冬の電気代を少しでも節約したい!

自宅でできる冬の節電対策のポイント

冬の暖房にエアコンを使用する家庭の場合、夕方から夜のかけてもっとも多くの電気を消費している家電はエアコン(30%)、暖房にガスや石油ストーブを使う場合は照明(19%)という結果が出ています。つまり、エアコンのある家庭では、その使い方が冬の節電を左右します。温度設定や定期的な掃除で冬の電気代は節約できます。

冬のエアコンの節電対策

エアコンの暖房を使用する時は、サーキュレーターを併用するのがおすすめです。

温かい空気は上にたまる性質があるため、サーキュレーターや空気清浄機で上にたまった暖かい空気をかき混ぜることで、設定温度を少し下げても暖かく感じやすくなります。

エアコンとサーキュレーターを併用する際は、サーキュレーターをエアコンの風下に配置して、エアコンと向かい合うように置くと、部屋の空気が循環しやすくなります。

また、エアコンの運転モードは「自動運転」がおすすめです。

自動運転モードを使えば、最短で設定温度に近づけてくれるため、省エネにつながります。

フリーダイヤル 0120-42-3151  東北入谷まちづくり建設